2011年03月02日
楽天レンタルのプラン変更
楽天レンタルのプラン変更(スタートプランからスポットプラン)がやっと出来ました。
良かった良かった。
楽天レンタルのスポットプランは基本料金無料なので、現在スタートプランやベストプランを使っている方で解約しようかなって思っている人は、解約ではなくプラン変更がおすすめですよ。
それと以前に楽天レンタルの発送が遅いと書いた事がありましたが、もしかしたら改善されているかもしれません。
先月のスタートプランの残り2枚はすぐに発送されました。
ただし、以前は予約リストの順番が低くても送ってこなかったのですが、今回送ってきたのは予約リストの中の30番台だったと思いますので、システムを見直したのかもしれません。
でもよくよく考えると、送ってきたDVDとCDは予約リストに入れて長かったので、他に予約者が居なかっただけの可能性もありますね。
真相は分かりませんが、長く使っていけばそれなりに送ってくるのかもしれませんね。
でも今の料金設定とシステムではスタートプランやベストプランにあまり魅力はありません。
楽天のスポットプランと近所のゲオを併用すれば十分な感じです。
それと最近スポットプランでCD3枚とDVD1枚借りたのですが、もう何度も借りているので発送から何日で届くかは分かっているので、届くであろう日に何度ポストを見ても入っていないので、夜遅くに佐川急便の追跡サービスを見て驚きました。
楽天レンタルの商品は佐川のメール便でポスト投函で届くのですが、何と佐川さんはポストに投函せずに持ち帰っていました。
手渡しじゃない商品を持ち帰るって、不思議ですよね。
ちなみに住所はへんぴなところじゃないですし、毎日色々な配送業者の車が行き来する場所です。
それにその自宅から500メートルしか離れていない親戚の家には、持ち帰った日に佐川が荷物を届けています。
メール便で配達日時が指定されていないとは言え、すこしひどいですよね。
ちなみにインターネットの通販で何か買うときは午前中指定をする事が多いのですが、佐川さんが来るのは12時ギリギリが多いです。
たまに12時過ぎる事もありますし、12時過ぎて不在の場合は翌日の配達になる事もあります。
クロネコヤマト、ゆうパック、福山通運、JPエクスプレス、西濃運輸などなど、他の業者さんも家によく来るのですが、遅れた事は一度もありません。
大抵は午前中指定ですから9時から10時には来ますね。
佐川さんってお客さんに荷物を届けられないほど忙しいのでしょうか?
そもそも佐川さんって何屋さんでしたっけ?
インターネットの通販って価格的な問題で佐川を利用しているショップが多いのですが、送料が少し高くなっても良いので佐川さん以外を選べるようにしてもらえないかな。
そう思っている人は意外に多いと思いますよ。
あっ・・・。
いつのまにか、また毒を吐いている。
おしまい
良かった良かった。
楽天レンタルのスポットプランは基本料金無料なので、現在スタートプランやベストプランを使っている方で解約しようかなって思っている人は、解約ではなくプラン変更がおすすめですよ。
それと以前に楽天レンタルの発送が遅いと書いた事がありましたが、もしかしたら改善されているかもしれません。
先月のスタートプランの残り2枚はすぐに発送されました。
ただし、以前は予約リストの順番が低くても送ってこなかったのですが、今回送ってきたのは予約リストの中の30番台だったと思いますので、システムを見直したのかもしれません。
でもよくよく考えると、送ってきたDVDとCDは予約リストに入れて長かったので、他に予約者が居なかっただけの可能性もありますね。
真相は分かりませんが、長く使っていけばそれなりに送ってくるのかもしれませんね。
でも今の料金設定とシステムではスタートプランやベストプランにあまり魅力はありません。
楽天のスポットプランと近所のゲオを併用すれば十分な感じです。
それと最近スポットプランでCD3枚とDVD1枚借りたのですが、もう何度も借りているので発送から何日で届くかは分かっているので、届くであろう日に何度ポストを見ても入っていないので、夜遅くに佐川急便の追跡サービスを見て驚きました。
楽天レンタルの商品は佐川のメール便でポスト投函で届くのですが、何と佐川さんはポストに投函せずに持ち帰っていました。
手渡しじゃない商品を持ち帰るって、不思議ですよね。
ちなみに住所はへんぴなところじゃないですし、毎日色々な配送業者の車が行き来する場所です。
それにその自宅から500メートルしか離れていない親戚の家には、持ち帰った日に佐川が荷物を届けています。
メール便で配達日時が指定されていないとは言え、すこしひどいですよね。
ちなみにインターネットの通販で何か買うときは午前中指定をする事が多いのですが、佐川さんが来るのは12時ギリギリが多いです。
たまに12時過ぎる事もありますし、12時過ぎて不在の場合は翌日の配達になる事もあります。
クロネコヤマト、ゆうパック、福山通運、JPエクスプレス、西濃運輸などなど、他の業者さんも家によく来るのですが、遅れた事は一度もありません。
大抵は午前中指定ですから9時から10時には来ますね。
佐川さんってお客さんに荷物を届けられないほど忙しいのでしょうか?
そもそも佐川さんって何屋さんでしたっけ?
インターネットの通販って価格的な問題で佐川を利用しているショップが多いのですが、送料が少し高くなっても良いので佐川さん以外を選べるようにしてもらえないかな。
そう思っている人は意外に多いと思いますよ。
あっ・・・。
いつのまにか、また毒を吐いている。
おしまい
Posted by Orecha at 18:58
│楽天レンタル